髄膜炎の見分け方

髄膜炎の見分け方

髄膜炎自体は多くの種類に分かれており、髄膜炎の種類ごとに異なる治療法が必要となるため、治療前に髄膜炎を特定する必要があります。また、多くの脳疾患は髄膜炎と混同されやすいため、以下では髄膜炎の識別方法をご紹介します。

1. 化膿性髄膜炎:最も混同されやすいのは、血友病性インフルエンザ髄膜炎です。これは、2歳未満の子供に多く見られ、脳脊髄液細胞数がそれほど高くないことがあるためです。 2番目に多い病気は髄膜炎菌性髄膜炎と肺炎球菌性髄膜炎です。診断の助けとなる結核との接触歴、ツベルクリン反応、肺のX線検査などに加え、重要なのは脳脊髄液検査です。細胞数が1000×106/L(1000/mm2)を超え、好中球と多形核顆粒球が分類の大部分を占める場合は、化膿性髄膜炎を考慮する必要があります。しかし、より重要なのは細胞学的検査です。

2. ウイルス性中枢神経感染症:主にウイルス性脳炎。ウイルス性髄膜脳炎とウイルス性脊髄炎はいずれも結核性脳炎と混同される可能性があります。その中で、流行性のウイルス性脳炎よりも散発性のウイルス性脳炎を区別する必要がある。

3. ネオフォルマンス クリプトコッカス髄膜脳炎: 臨床症状、慢性経過、脳脊髄液の変化は結核性髄膜炎に類似している可能性がありますが、経過がより長く、自然寛解を伴う場合があります。慢性進行性頭蓋内圧亢進症の症状はより顕著であり、髄膜炎の他の症状とは異なります。この病気は小児ではそれほど一般的ではなく、結核性脳炎と誤診されやすいです。診断は脳脊髄液塗抹標本によって確定されます。墨と黒地反射法で染色すると、厚い莢膜屈折を持つ丸いクリプトコッカス胞子が見える。新しいクリプトコッカスはサブロー培地上で増殖する可能性があります。

4. 脳膿瘍: 脳膿瘍のある小児は、中耳炎や頭部外傷の病歴があることが多く、敗血症が原因となることもあります。先天性心疾患を伴うことが多い。脳膿瘍のある小児では、髄膜炎や頭蓋内圧亢進の症状に加えて、局所的な脳の徴候が現れることがよくあります。二次性化膿性髄膜炎がない場合、脳脊髄液中の細胞数は正常から数百までの範囲で、そのほとんどはリンパ球であり、糖と塩素はほぼ正常、タンパク質は正常または増加しています。鑑別診断は、超音波検査、脳波検査、脳 CT 検査、脳血管造影検査などの検査によって行われます。

5. ただし、脳腫瘍と結核性髄膜炎の違いは、①発熱が少ないことです。 ②けいれんは起こりにくく、起こったとしてもけいれん後に意識がはっきりしていることが多いため、けいれん後に昏睡に陥る末期結核性脳炎の小児とは異なります。 ③昏睡はあまり一般的ではありません。 ④頭蓋内圧亢進の症状は脳の徴候と一致しません。 ⑤ 脳脊髄液の変化はほとんどないか軽度である。 ⑥腫瘍細胞検査は陰性で肺は正常でした。脳腫瘍を確認するには、診断を助けるために脳 CT スキャンを速やかに実施する必要があります。

髄膜炎を正しく特定することによってのみ、正しく治療することができるので、髄膜炎の特定方法は非常に重要です。髄膜炎は、発症当初は急性疾患ではありませんが、適切な時期に治療しないと生命を脅かす疾患になる可能性があります。

<<:  胃の膨満感と苦味の原因は何ですか?

>>:  腹部膨満と頻繁なオナラの原因は何ですか?

推薦する

肺結節は結核に発展しますか?

肺結節は結核に発展しますか? 1. 肺結節は画像検査の結果です。結核は病気なので、肺結節が結核に発展...

子ども用知能シロップを使用する際の注意点は何ですか?

小児知能シロップは、知能を高め強壮する漢方薬として、心腎虚や痰による気道閉塞などにより生じる子供の多...

チマルファシンの注意事項と副作用は何ですか?

チマルファシンの注意事項と副作用は何ですか? チマルファシンの副作用には、主に注射部位の痛み、発赤、...

トラゾドン塩酸塩錠の役割と治療効果

うつ病や不安は現代社会でよく見られる精神衛生上の問題であり、患者の生活や仕事に大きな苦痛をもたらして...

テルミサルタン ヒドロクロロチアジド錠 薬剤耐性

本態性高血圧症は世界中でよく見られる慢性疾患であり、テルミサルタンヒドロクロロチアジド錠は本態性高血...

心臓に十分な血液が供給されない場合はどうすればいいですか?食事に関するヒントは何ですか?

多くの人は、感情的に興奮した後に心臓の痛みを感じたり、呼吸が困難になったり、心臓の鼓動が速くなったり...

脂肪肝を解消するための運動方法

脂肪肝を解消するにはどのように運動したらいいでしょうか?通常、脂肪肝の患者は、ランニング、腹筋、サイ...

シタロプラム臭化水素酸塩錠の指示と使用法および用量

シタロプラム臭化水素酸塩錠はうつ病の治療薬であり、その有効成分はシタロプラム臭化水素酸塩です。この記...

飲酒後の頭痛にはどんな薬を飲めばいいですか?飲酒後の頭痛に効く3つの薬を紹介

大量のアルコールを飲むと、人体は主に頭痛、嘔吐、吐き気など、多くの不快な症状を引き起こします。これら...

肝機能異常の症状は何ですか?

肝機能異常は、ウイルス感染、アルコール乱用、薬物毒性、脂肪肝、肝硬変など、多くの原因によって引き起こ...

七宝美蘭丸の薬物禁忌

七宝梅蘭丸は、肝臓と腎臓を養う効果のある伝統的な漢方薬で、主に肝臓と腎臓の虚弱による白髪、歯のゆるみ...

紫微ミロバラン丸の用量、副作用、注意事項

十味末梢丸は、腎熱を除去し、利尿を促進する効果のある伝統的な漢方薬です。腎炎、腰痛、膝痛、頻尿、尿閉...

Fufang Haishe Capsuleはパーキンソン病を治療できますか?

複合ウミヘビカプセルは、一般的にパーキンソン病の治療には使用されません。身体の病気には、医師の指導の...

クエン酸水素カリウムナトリウム顆粒には副作用がありますか?

クエン酸水素カリウムナトリウム顆粒は、尿酸結石を溶解し、尿酸結石の再発を予防するために使用される薬剤...

江唐舒丸の注意事項、効能、副作用

江糖舒丸は糖尿病の治療によく使われる伝統的な漢方薬で、陰と腎を養い、体液を増進し、喉の渇きを癒す効果...